はなこの雑記

アジアをフィールドに文化人類学を学ぶ大学生の雑記です。

香川旅行 Day2 栗林公園・四国村

 

香川旅行2日目は、栗林公園四国村に行きました。

 

栗林公園は、国の特別名勝に指定されている
庭の中で最大の広さだそうです。

f:id:flooower:20160223161544j:plain

f:id:flooower:20160223161531j:plain

f:id:flooower:20160223161456j:plain


1時間弱では、とても回りきれませんでした。

 

海外や国内からの観光客も多かったけれど、
地元の住民らしき人もたくさんいました。

観光地としてすばらしいだけでなく、地元の住人が

くつろげる場所でもあるみたいですね。

 

f:id:flooower:20160223161246j:plain

f:id:flooower:20160223161315j:plain

 

 

2月半ばだったので、がちょうど見頃でした。

色んな種類の梅が咲き乱れていてとても美しかったです。

結婚式用の写真を撮影している人もいました。

 

f:id:flooower:20160223161434j:plain

f:id:flooower:20160223161427j:plain

f:id:flooower:20160223161402j:plain

 

 

栗林公園の中にある栗林庵では

和三盆作りの体験を行いました。

豆花さんが主催しているものです。

 

〜つくりかた〜
和三盆糖をきりふきでしめらせ着色
②手で揉んでふるいにかける
③木枠にぎゅうぎゅうに詰める
④木枠のはしの部分をたたき、枠の上の部分を外す
⑤枠をひっくり返して固まった和三盆糖を落とす

 

とっても簡単です!

 

f:id:flooower:20160223162235j:plain

f:id:flooower:20160223162226j:plain

 

木枠を買って自分でも作りたいなぁと思ったけど、
木枠がとても高い(1万くらい)・・・。

手工業品なので仕方内ですね。

次回訪れるときには木枠工房の方にも寄ってみたい。

 

f:id:flooower:20160223162403j:plain

お抹茶もいただきました。

出来立てはほろほろでとっても美味です!

ぜひ一度和三盆を自分で作って食べてみてほしい。

夫婦で来てる方なんかもいて素敵でした。

 

栗林庵には和三盆や色んなしゃれたお土産がたくさんあります。

 

 

 

それからことでんに乗って屋島へ。

本当は四国村と屋島巡りを同日にするのがいいのですが、

映画祭との兼ね合いから別日にしました。

 

まずは有名店わら家へ。

 

f:id:flooower:20160223163744j:plain

 

釜揚げうどんが有名なんですね。

知らずに肉ぶっかけ頼んじゃいました。

お肉甘めでおいしかったです。

 

 

四国村に入るとすぐにかずら橋があります。

徳島県にあるものの3分の2のレプリカらしいです。

f:id:flooower:20160223163941j:plain

 

 

はばが大きく油断すると落ちそう・・・・・!

めっちゃ怖かったです(笑)

 

f:id:flooower:20160223164058j:plain

 

 

 

四国村内ではあちこちに雛飾りが飾られていました。

とくに農村歌舞伎舞台に展示されている雛人形はかなりの迫力。

 

 

f:id:flooower:20160223164412j:plain

f:id:flooower:20160223164433j:plain

f:id:flooower:20160223164451j:plain

農村歌舞伎舞台全体はこんな感じです。

f:id:flooower:20160223164510j:plain

各民家に飾ってある雛人形もかわいらしい。

 

 

 

四国村は古民家や民具が主役の
野外博物館なのですが、
四季折々の植物や自然の風景も
十分に楽しめます。
2月は梅や水仙が美しかったです。
他の季節にもぜひ訪れたいです。

 

 

f:id:flooower:20160223164759j:plain

f:id:flooower:20160223164827j:plain

f:id:flooower:20160223164852j:plain

 

 

四国村ギャラリーではしめ縄の特別展示をやっていました。
オリジナルのおみくじや、各地のしめ縄など楽しめた。
しめ縄にあんなに種類があるなんて興味深い・・・。
そしてここも安藤忠雄の建築らしい。
彼の建築は、本当に世界中にあるなあ・・・。

 

 

四国村はとっても広くて好きな人だと半日は余裕でいれると思います。

すいてたので贅沢な時間が過ごせました。

 

 

帰りに讃岐東照宮屋島神社に寄りました。

結構階段をのぼるかんじです。

 

 

f:id:flooower:20160223165311j:plain

f:id:flooower:20160223165424j:plain

 

 

それから一鶴 屋島店へ!

ひな鳥を注文しました。

f:id:flooower:20160223165846j:plain

しょっぱいのですが

これがキャベツに合う合う!!

ビールも飲みたかったなぁ。

鶏肉を豪快に焼いて

まずいわけがないです。

とっってもおいしかったです!

 

 

 

 

 

おまけ。

綾川の駅のゴミ箱ですが、

ゴミ箱に入りきらない分がきれいに並べられているのが

なんかいいなぁ

と思いました。

 

f:id:flooower:20160223165941j:plain